暖める

銀座のショーウィンドウ

我々が使う治療器械には患部を暖めるものが少なくありません。
その方法はいろいろです。
電子レンジと同じマイクロ波を使ったもの。
超音波を使ったもの。
遠赤外線を使ったもの。
などいろいろな種類がありますがどれも表面だけでなく深部まで暖めるという働きがあります。
自分でできる暖めるということは湯たんぽやカイロなどがありますがまず自分自身の体温を逃がさず暖かくするということから始まります。
腰を温めたかったら腹巻きなんかが有効ですね。
これから冷房などでオフィスが冷えるなんてこともあると思います。
そんな時はまず足、腰そして前頸部の両側、脇の下や鼠径部を暖かくし血液を暖めてやることによって体温を上げてあげます。
冷えは痛みを増強し体調不良を引き起こします。
そして一番の対策は入浴。
熱いお湯に烏の行水ではなく40度以下の温めのお湯にしっかりとつかることが大切です。
そうすることによって体の深部まで温まり血管が開き血行も良くなり体調も良くなるでしょう。