骨折り損 投稿日時: 2020年9月24日 投稿者: hayahiro 返信 骨折骨を折るのは嫌なことですよね。私もバイクでトライアルの練習をしていた時失敗し2m位の所から落ちて肋骨を折ったことがあります。痛いし苦しいしたいへんでした。昔から苦労することを骨を折る、苦労した結果が報われないことを骨折り損のくたびれもうけなどと言いますが昔から骨を折ると言うことはたいへんなことでした。その頃から我々の先輩が「ほねつぎ」として骨を折った人々に施術をしていました。写真は本文とは何の関係もありません。
区役所からの眺め 投稿日時: 2020年9月23日 投稿者: hayahiro 返信 練馬区役所ここの20階には展望レストランや会議室があります。そして周囲は展望できるようになっていて窓からは周囲をぐるっと見渡せます。そこの会議室で時々接骨師会の会合があります。これはその時撮った夕日です。
朝食 投稿日時: 2020年9月19日 投稿者: hayahiro 返信 私の朝食は普段はシリアルです。写真は旅行に行った時のベランダで食べた朝食ですがアサイーなど軽い朝食が好きですね。この景色を眺めながらラナイで食べる食事は最高です。ハワイもやっと事前にPCR検査を受け陰性ならば待機期間なしで行けるようになったようですが、帰った時はまだ2週間の自主隔離が必要なのでまだまだ以前のように1週間くらいでというわけにはいきません。
コスモス 投稿日時: 2020年9月18日 投稿者: hayahiro 返信 散歩に行くのは歩いて3分くらいで行ける近くの小さな公園か1キロくらい離れた大きな公園です。時間が無い時は近くの小さな公園に。ここは秋にはキバナコスモスが咲いており他の季節もいろいろな花が咲いて楽しませてくれます。私が子供の頃はまだ雑草ぼうぼうの自然豊かな公園で「悪魔くん」や「丸出だめ夫」の撮影が行われているのを見たことがあります。今はきれいに整備され遊具もできて憩いの場になっています。
秋ちかし 投稿日時: 2020年9月17日 投稿者: hayahiro 返信 昨日今日は大分涼しくなりましたね。近くの公園ではまだ秋は見つけられませんでしたが葉っぱの緑がまだら模様に。もう少しで色づいてくるのでしょうか。もうすぐお彼岸ですので本格的に秋になるのももうすぐです。今年の夏もすごく暑かったですが涼しくなると暑い夏が懐かしくもなります。今月は私の誕生日。また一つ年をとります。無事にこの年齢まで年を重ねられたことに感謝し、一つ年をとっても変わらず若さを保ちたいと思います。
茨城空港 投稿日時: 2020年9月16日 投稿者: hayahiro 返信 もう去年の話になりますが茨城空港まで行ってきました。この茨城空港よく空港のロケなどでも使われていますね。便数は少ないですが国際線もあります。でも今はコロナで国内線のみのようですが。送迎デッキもあり離着陸する飛行機やボーディングブリッジが無いので駐機してる飛行機に乗客が乗り降りするところが見られます。前日の写真もこの空港の中から撮ったものです。
エアコンが壊れた 投稿日時: 2020年9月15日 投稿者: hayahiro 返信 リビングのエアコンが壊れました。昨日修理に来てもらったのですが室内機の故障みたいで部品取り寄せて交換になりました。冷えないのは猛暑のためかなと思っていたりもしたのですが、どうやら具合が悪かったようです。大分暑さも和らぎエアコンに冷えなさも気にならなくなってきてはいたのですが、もう9年使っているエアコン、今なおしておかないとパーツがなくなりそうです。ヤマダの安心会員になっていたので修理代はかからず助かりました。
good luck 投稿日時: 2020年9月14日 投稿者: hayahiro 返信 茨城空港で春秋航空です。これは去年の写真ですが今は国際線は運休中ですね。下に写っている地上職員が親指を立ててGoodのサインを出しています。
ケーキ 投稿日時: 2020年9月12日 投稿者: hayahiro 返信 最近はケーキより和菓子。ケーキ大好きですし美味しいですが脂肪分が多く太るので最近は甘いものが欲しくなったら和菓子を選ぶようにしている。まぁ和菓子でも太ると思うのだが脂肪分は少ないかな。ランニングしていた頃はあまり甘いものを身体がほしがらなかったように感じるのだが最近は時々無性に欲しくなってしまう。
パン派 投稿日時: 2020年9月11日 投稿者: hayahiro 返信 朝はパン派です。旅館などに行くとご飯の朝食を食べますがホテルではやっぱりパン。パンはトーストしてバターを塗って、それにオムレツ、ベーコン、ソーセージがあればOKです。食後にはフルーツ。そしてコーヒー。ホテル行きたい。